
フィンジアサプリは人気育毛剤フィンジアのシリーズ商品。外用のフィンジアに内服のサプリを加え、違うアプローチでの効果アップを狙います。
そのフィンジアサプリのことを調べるうち、圧倒的なパワーの育毛サプリを見つけました。
これについてはのちほど詳しく紹介することにして、まずはフィンジアサプリのスペックから書いていきたいと思います。
フィンジアサプリのスペック(成分)は?

では、フィンジアサプリの成分の内容を見てみましょう。
成分数は全部で32種類にのぼります。うちビタミンA~Eが11種類、亜鉛などのミネラルが7種類、アミノ酸が3種類、残り11種類が各種育毛成分という内訳です。
育毛成分のうち、主要なものは育毛サプリに定番的に配合されている成分が並んでいます。
- ノコギリヤシ
- 亜鉛
- ミレットエキス
- 大豆イソフラボン
また、フィンジアサプリに特徴的なものではこのような成分が。
- 豚プラセンタ
- ポリアミン
それぞれ、簡単に説明していきます。
フィンジアサプリの定番的な成分
育毛サプリならたいてい配合されている、基本的な成分4種類です。
ノコギリヤシ
これはもう、定番中の定番。AGA(男性型脱毛症)の原因・DHTを作り出す、5αリダクターゼという酵素の働きを抑制します。
DHTは毛根に働きかけ、髪の成長サイクルを乱して抜け毛を起こします。これが作られないようにすれば、脱毛が抑えられ、薄毛を防ぐことが期待できるんです。
この作用についてはフィナステリドとの比較試験が実施。医薬品・フィナステリドが68%の人で改善が認められ、ノコギリヤシでも38%の改善率が出せました。
出典元:https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/23298508
亜鉛
亜鉛も育毛に欠かせない重要成分です。髪は大部分がケラチンというタンパク質でできていて、アミノ酸が原料になって毛根で合成されます。
その合成時に欠かせないのが亜鉛です。髪以外にも必要なミネラルなので、常に不足がち。亜鉛の補給は髪にとっては最も重要な要素です。
ミレットエキス
ミレットはキビの一種で、髪の材料のアミノ酸18種のうち、最も多く使われるシスチンが多量に含まれます。
他にもアミノ酸を多く含み、髪にとっては原料の供給源として最適・好都合な成分です。
大豆イソフラボン
イソフラボンはノコギリヤシと同じように、脱毛の原因DHTの生成を抑えます。
また、女性ホルモン・エストロゲンと似た働きがあり、髪の成長期を維持して太く強い髪に成長させます。女性にハゲが少ないのは、女性ホルモンのおかげなんです。
フィンジアサプリの特徴的な成分
フィンジアサプリには、他の育毛サプリにはあまり配合されない、特長的な成分も配合されています。
豚プラセンタ
豚の胎盤ですが、利用できるのは多量に含まれる成長因子。細胞の増殖を促す働きがあり、本来は胎児の成長に使われますが、髪の成長力アップにも有効です。
さらに、DHTが作る脱毛因子の作用を抑え、抜け毛の防止でも期待できます。
ポリアミン
ポリアミンも細胞増殖に深く関わっていて、細胞の新陳代謝を高めます。体内でも作れますが、年齢とともに減少するので外部からの補給が重要に。
不足すると髪の成長にも影響するため、フィンジアサプリでの補給は薄毛に有効です。
フィンジアサプリの成分数32種類は業界トップ!?
フィンジアサプリの配合成分数は32種類です。そのことについて、公式サイトにはこんなことが書かれています。

フィンジアサプリの配合成分数32種類が、業界最多級とのこと・・・
でもこれはちょっと違うと思うんですけど…。そのことについては後で書くことにします。
フィンジアサプリのスペックはなかなかのもの。でもよく見るとデメリットも。
フィンジアサプリを買わない理由(デメリット)

フィンジアサプリについて見ていくと、ちょっとイマイチな部分も出てきました。このことを考えると、これは買い!とまではいかないんです。
成分の配合量がわからない
フィンジアサプリには、効果が期待できそうな成分が32種類。その成分には、育毛に重要な作用のほとんどが網羅されています。
なら安心かというとそうではなく、効果には配合量が大きく影響するんです。どんなに優れた成分でも、わずかな量では効果は望めませんからね。
フィンジアサプリは、成分の配合量を表示していません!
これだと、効果が期待できるかどうかの判断材料がないので、サプリの信頼性が弱くなってしまいます。
そのうえ、量が少ないから自信がないのか?などと、よけいな憶測まで生まれます。配合量の非公開は、どう見ても大きなデメリットでしょうね。
サプリ単体での価格が高い
フィンジアサプリのデメリットとして、値段の高いことがあります。他のサプリと比べればよくわかるので、並べてみましょう。
フィンジアサプリ | イクオスサプリ | ボストン | チャップアップサプリ | |
---|---|---|---|---|
単品都度 | 8,900円 | 8,168円 | 8,138円 | 6,620円 |
1本定期コース | 6,900円 | 4,730円 | 6,458円 | 5,640円 |
3本セット1本当たり | 7,567円 | 6,408円 | 6,048円 | ― |
3本セット定期1本当り | ― | ― | 5,213円 | ― |
5袋セット1袋当り | ― | ― | ― | 4,980円 |
6本セッ1本当り | ― | 4,824円 | 5,364円 | ― |
有名どころのサプリメントを集めましたが、やっぱり一番高いですね。買い方で値段は大きく変わりますが、どの方法でも一番高いのはフィンジアサプリです。
最安の1本定期で、代表的な育毛サプリといわれるボストンと比較してもまだ高いです。ボストンの最安・3本定期との比較ではさらに高く、約1,700円の差に。
高いのは成分のせい?
豚プラセンタなんかは確かに高そう。でも、他のサプリだって目玉にはお金かけてるし、成長因子も配合されています。条件はそんなに違わないんですけどね。
成分量のことも考えると、フィンジアサプリのコスパはもう一つといったところですかね。
育毛剤セット価格も高い
フィンジアサプリは、育毛剤とのセット価格にしても高いんです。
安いセット定期コースでも15,800円ですが、チャップアップ&サプリの定期が9.090円、イクオス&サプリの定期コースなら7,538円で済みます。
イクオス&サプリは半値以下、約52%OFFですね。この価格差、1回だけじゃなくずっと続くのが育毛剤の特徴。1年使ったとして約10万円もの差がつきます。
キャピキシル配合のフィンジアがもともと高いせいも確かにあります。それでも決して安くはないセット価格です。
フィンジアサプリにはデメリットが…。では、それよりもいいサプリは何?
フィンジアを圧倒する育毛サプリは?
フィンジアよりもいいサプリは、成分や値段のデメリットを解決したサプリということでしょうね。それは、先ほども出てきたイクオスサプリなんです。

フィンジアを圧倒するイクオスサプリとはどれほどのものなのか、詳しく見ていきましょう。
成分配合量を大公開
フィンジアサプリのデメリットは、成分の配合量が非公開でしたね。この点、ライバルのイクオスサプリ(正式名称:イクオスサプリEX)は、
主要成分の配合量を公開しています!

パッケージを見れば、必要量が配合されていることがわかります。そして、この量は次の表のように他のサプリを圧倒しているのです。
イクオスサプリEX | ボストン | フェルサ | |
---|---|---|---|
成分数 | 46種類 | 26種類 | 23種類 |
ノコギリヤシ | 300mg | 300mg | 100mg |
亜鉛 | 12mg | 4mg | 3mg |
イソフラボン | 100mg | 20mg | なし |
コラーゲンペプチド | 100mg | 100mg | なし |
ミレットエキス | 150mg | 5mg | 100mg |
イチョウ葉エキス | 10mg | 10mg | なし |
ヒハツエキス | 5mg | 5mg | なし |
ボストンはノコギリヤシやコラーゲンなど4種類で同量ですが、あとはそれ以下。フェルサは全く及ぶところがありません。
フィンジアサプリは配合量非公開なので比較の対象外。もしイクオスサプリを上回る量なら公開するでしょうから、推測ですが、たぶん圧倒される量でしょう。
ちなみに、チャップアップサプリも成分量非公開なんです。
サプリ単体価格が安い
イクオスサプリEXは、値段でも他のサプリを圧倒します。人気の高いサプリと比べてみましょう。
購入方法でいろいろ違ってきますが、各サプリとも1本定期コースが標準的なので、それで比較します。
1本定期コース | |
---|---|
イクオスサプリEX | 4,730円 |
フィンジアサプリ | 6,900円 |
ボストン | 6,458円 |
チャップアップサプリ | 5,640円 |
このように、かなり大きく差がついていますね。フィンジアサプリとでは2千円以上もの差があるし、その他のサプリにも大差をつけて圧倒しています。
成分数が業界最多級なのに値段は最安
イクオスサプリEXは成分の種類が46種類と、業界最多級なんです。

フィンジアサプリの公式サイトには、32種類で業界最多級と書かれていますが、これではちょっと少なすぎ。それに、成分量は非公開で高価です。
本当に最多級の成分数で内容が充実していれば、値段が少々高くても自然に受け入れられますけどね。フィンジアサプリのコスパの低さが見えてしまった形です。
業界最多の成分数を持つのは46種類のイクオスサプリ。
主要成分の配合量は明確で、しかも最安という高い価値を持つイクオスサプリは、フィンジアサプリを圧倒する最強のサプリですね。
育毛剤セット価格が安い
イクオスサプリEXは、育毛剤とのセットでも安いんです。セット購入でも、標準的な購入方法は定期コース。他との比較もこの価格で見てみます。
育毛剤&サプリ定期 | |
---|---|
イクオス&サプリ | 7,538円 |
フィンジア&サプリ | 15,800円 |
チャップアップ&サプリ | 9,090円 |
こうして並べると、イクオスとイクオスサプリEXのセット価格がすごく安いですね。フィンジアとサプリのセットは、その2倍以上もします。
イクオスには高価なキャピキシルがありませんが、それだけでこんな価格差はつかないでしょう。むしろフィンジアセットのほうが高すぎるのでは?
結局は、育毛剤セット価格でもイクオス&サプリが他を圧倒しています。
育毛剤フィンジアはイイがサプリは買わない

フィンジアサプリは、スペックそのものはよさそうな雰囲気でした。でも、よく見ればデメリットも見つかります。
例えば、
- 成分の配合量がわからないので効果の面で不安
- 単体価格が他のサプリよりかなり高い
- 育毛剤とのセット価格にしてもすごく高い
など。
このデメリットって、サプリとしての基本的な能力を左右するものですよね。
数ある育毛サプリの中から、このデメリットを抱えたフィンジアサプリを選ぶのは、決していい選択ではないでしょう。
何といっても単体で高いし、育毛剤とのセットでも高い。これが「買い」ではない理由です。
買うとしたら選ぶのは何?
そして、フィンジアサプリの対極にあるのがイクオスサプリEX。フィンジアサプリのデメリットの裏返しが、そのままイクオスサプリのメリットでしたからね。
イクオスサプリEXは最強の育毛サプリといわれます。配合成分の質・量ともに優れていて値段も安く、購入するならイクオスサプリEXがイチ押しです。
そして、育毛剤とセットにして効果を試したいという人には、イクオスとイクオスサプリEXのセットを選んでください。

イクオス自体も優れた育毛剤だし、併用することでイクオスサプリの機能を最も引き出せる組み合わせです。値段も安いし、セットならこの一択でしょう。
育毛剤単体で買うのならフィンジアがおすすめ
育毛剤としては、フィンジアがおすすめです。

キャピキシルやピディオキシジルなどの、臨床試験のデータが豊富な成分が何とも魅力的です。
科学的に検証したデータなので、効果への期待度や信頼性が抜群。本気で育毛をしたい人が使うべき育毛剤はフィンジアですね。